履歴書と職務経歴書について

目次

この記事は、履歴書や職務経歴書についてのアドバイスの記事です。
履歴書や職経歴書は就職活動・転職活動において非常に重要なものですので、
しっかり時間をかけて丁寧に作成することをお勧めいたします。

履歴書と職務経歴書の目的

会社側からの視点

まず履歴書と職務経歴書から応募者が、募集中のポジションに当てはまるかを確認します。
また採用担当者は、履歴書・職務経歴書からその「会社で活躍できるか」と「長く会社で勤めてくれるか」を確認します(面接でもですが)。

転職者側からの視点

履歴書と職務経歴書は、スキルや経験をアピールする場であると考えると良いでしょう。
上述の会社側からの視点を意識して、会社側が求めている人物に当てはまるように職務経歴書を記載すると
面接に進む機会が増えると考えられます。

履歴書・職務経歴書を書く際の注意点

嘘は書かない

現在の年収や、携わった業務、勤続期間、職歴の空白期間等に関して嘘は絶対に書いてはいけません。
このような情報は行政に提出する書類等から事実かどうかというのは分かります。
ですので、採用後にこれらの情報に関して嘘が分かった場合、ご自身の立場が非常に苦しいものになります。

職歴等の一部を削除しない

上述の「嘘を書かない」と共通する事になりますが、ご自身に不都合になるからと言って職歴を省くような事は避けるべきです。同じ理由になりますが、行政に提出する書類等から事実かどうかというのは分かります。採用後に職歴の一部を隠していた場合、ご自身の立場が非常に苦しいものになります。

わかりにくい言葉は避ける

会社側の採用担当者は多くの応募者の履歴書と職務経歴書に目を通すことになります。
時間的な制約もありますから、書類選考の段階で難解で読みにくい文章で構成された履歴書と職務経歴書を提出するのは避けるべきです。

誤字・脱字・おかしな表現がないかチェックする

「誤字・脱字・おかしな表現がないかチェックする」ことは、仕事においても、非常に大事なポイントですよね。
誤字・脱字・おかしな表現が含まれる履歴書と職務経歴書を提出すると、実際に仕事を始めた後も同じ事をするのではないか?と心配になりますので、採用担当者に良い印象は持たれないので注意すべきです。

応募企業ごとに履歴書・職務経歴書を作る

履歴書・職務経歴書の全てを書き直す必要はありません。
しかし、応募企業ごとに求めている人材が異なりますので、しっかりと応募企業について調べ、ご自身がその応募企業の求めている人材像と合致することを履歴書・職務経歴書でしっかりアピールしていく必要があります。

シロズコンサルティングが紹介する求人案件では、履歴書・職務経歴書についてもサポート致します。
まずは、応募フォームよりお問い合わせください。

目次